スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「堀さんと宮村くん おまけ」新刊6巻
「堀さんと宮村くん 全10巻+おまけ既刊5巻」過去記事はこちら
表紙レミたんー!このピンク可愛い。レミのこのきょとん顔!無表情なのに愛らしすぎるところが小動物すぎて良い。
ということで、以下新刊感想ひとりごと。Webで載ってるのでネタバレとか気にしない。
○久しぶりの手書き感○
いやー、字が手書きっていいね!
先に同日発売のホリミヤの方を読んだからかな、こっちの漫画開いたら「字ちっさ!」ってなんかテンションあがった。いや、いい意味で。
ホリミヤはホリミヤですごく綺麗に描かれてるところが好きなんだけど、原作堀宮のこの手書き感大好きだな。久しぶりに読んだからなおさら。こういう漫画他にないかな、読みたい。
○仙石家ルール○
・・・の話やっぱ好きだわ。
“自分のことを名前で主張する”ってやつ。井浦に「俺フィレオフィッシュ~ 仙石さんは?」と聞かれ、無意識に「あ 翔も」って自分の名前で返事しちゃう仙石。可愛すぎる。レミか。「蛍だけどショック」と同じくらいの破壊力があるよ。良い。
仙石はどうかしたらあざといんだけどクソ真面目なところがいいんだよ。あざとさと中和される。まああざとくても好きなんですけどね。
○アニメイト特典○
表紙に引き続き、彼ジャーのレミたん。可愛い。
私の通ってた学校のジャージは超絶ダサい色だった気がするのだが、レミが着てくれたらきっと可愛くみえたことだろうに。
てかHERO先生の漫画では彼ジャー率が高い感じがする。浅倉とかも。中高生の特権な感じがして青春度が増す。ちょっと気分に浸りたいからジャージ買ってこようかな、どのスポーツ漫画のジャージにしようかn・・・いや、なんか違うやめよう。
*******
しかしこの漫画好きなんだけどやっぱ物理的に重いから1冊増えるごとに床が抜けないか心配になる。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック